mersyの釣り日記

朝マズメショアジギング!!

どーも、最近ミックスナッツにハマっているmersyです。

 

11月8日は朝マズメにショアジギングへ行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

 

青物HITなるか!?

ポイント&コンディション

ポイント:富山県中央部

風:南の風1〜2m

波:0.5mうねり少しあり

濁り:不明

水温:19.5℃

潮:中潮

釣行時間:4時半〜7時

タックル

Rod:Daiwa ラテオ 90M

Reel:SHIMANO 17ツインパワーXD 4000XG

PE:KUREHA シーガーPE1号 X8 300m

Leader:VARIVAS ショックリーダー フロロカーボン 16lb

釣行内容

朝マズメの釣行はかなり久しぶり。

 

楽しみすぎて4時にセットしたアラームより早く目が覚めた。

 

ポイントに到着すると、誰かいるかなと思ったけど誰もいない。

 

日の出まではグロータイプのメタルジグでタチウオを狙う。

 

ボトム、中層、表層とトレースポイントを変えて探るもアタリはない。

 

角度を変えながら何度もキャストしていると、ボトムでビクビクっとアタリがあった。

 

釣れたのは、

 

f:id:papatam93:20211109124023j:image

 

小さいマゴチ

スレがかりだったけど、リリースすると元気よく泳いで行った。

 

空が少し明るくなってきたところで何人かアングラーがやってきた。

 

そろそろ回遊してくるかなと、ルアーをぶっ飛び君95Sピンクヘッドグロークリアーにチェンジして遠投し、ゆっくり巻いてくる。

 

岸壁のテトラから20mほどのところで、ガツガツっとアタリが!!

 

 

すかさず合わせを入れるといい引き!

 

 

ギダー♪♪

 

 

手前まで寄せて、ランディングしようか迷ったけど抜き上げることに。

 

 

ラインを掴んで捕獲成功!

 

 

と思った瞬間フックアウトし、テトラの間にポチャンでオートリリース。涙

 

あぁぁぁあ、面倒くさがらずにランディングしとけばよかった…*1

 

 

しかーし、時合いは短いので悔やんでいる暇はない!

 

すぐにキャストして同じスピードでリールを巻いてくると、

 

 

またガツガツっ!

 

 

ギダー♪♪

 

 

オートリリースしたやつより小さいみたいで難なく寄せて、今度はちゃんとランディング。

 

 

釣れたのは、

 

f:id:papatam93:20211109125323j:image


スポンサーリンク
 

 

50cmほどのサゴシ!!

すぐに釣れてくれてよかった。笑

 

血抜き処理してストリンガーにキープ。

 

 

ほんとはフクラギが釣りたかったので、リミットの時間までキャストを繰り返すも反応なしで終了。

 

1匹取り逃したのはもったいなかったなー。

 

全て自分の責任なんですがね。

 

ちゃんとランディングするようにしよう。笑

 

今回はこの辺で〜ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

*1:>ω<。

フラッシュブーストエギをシャロータイプに改造してみた!

どーも、何をする訳でもなくサッカー選手の三笘薫のドリブルを研究しているmersyです。

 

今回は『エギ改造編』です。

 

私がよく行くポイントはシャロー(浅場)ポイントがほとんどなので、使うエギはほとんどが沈下スピードの遅いシャロータイプのエギです。

 

昨年、人気のフラッシュブーストエギをGETしたのですが、箱に入ったまま倉庫で眠っていました。

 

f:id:papatam93:20211104215314j:image

 

買ったはいいものの、沈下スピードが速いタイプのエギなので、自分のエギングスタイルに合わなかったんですよね。

 

でも内蔵された鉄板が常時動くことによるフラッシングの集魚効果は魅力的だなとは思っていました。

 

昨年は結局使わずにシーズンが終わってしまいましたが、今年はこのフラッシュブーストエギを自分のエギングスタイルに合わせるべく、シャロータイプのエギに改造することにしました。

 

沈下スピードを遅くする!

まずはフラッシュブーストエギのウエイトを測ってみましょう。

 

f:id:papatam93:20211104215250j:image

 

14.06g…。

箱の表記は15gとありますが、何の誤差なんでしょうか?笑

 

エギの沈下スピードを遅くするにはシンカーに穴を開けるのが一般的です。

 

セオリー通り、2箇所穴を開けてシンカーのウエイトを軽くし、沈下スピードの遅いエギに改造していきます。

 

まずは1.5mmのドリル刃で穴を開けて、2.5mmのドリル刃で穴を広げていきます。

 

f:id:papatam93:20211104220701j:image


スポンサーリンク
 

 

削りカスをニッパーやヤスリで削ると綺麗に穴を開けることができました。

 

ウエイトを測ってみると、13.03gになりました。

1.03g軽くなりましたね。

 

ウエイトを軽くしすぎると飛距離が落ちるので削るのはこのくらいにしておきます。

 

穴を開ける時は最終的な穴の大きさを考慮して、細いドリル刃で小さい穴を開けてから、徐々に太いドリル刃で穴を広げていくと綺麗に仕上がります。

 

が、失敗すると取り返しがつかないことになるので自己責任でお願いします。

フォール姿勢を確認する!

シンカーに穴を開けるだけで完成!というわけではありません。

 

イカに違和感を与えないようにフォール時の姿勢を考えなくてはならないのです。

 

シンカーに穴を開けたものと開けていないもののフォール姿勢を比べてみます。

 

f:id:papatam93:20211104222709j:image

※上から見た感じ

 

f:id:papatam93:20211104222811j:image

※横から見た感じ

 

穴を開けたものは開けていないものと比べると、カンナ側が浮き上がっているのがわかります。

 

このフォール姿勢ではイカに違和感を与えて抱かない可能性が高いので、バランスが良くなるように改良しなければなりません。

フォール姿勢を調整する!

穴を開けたもののフォール姿勢を未改良品のバランスの良いフォール姿勢に近付けるには、どうすればいいのか考えてみました。

 

まず試してみたのは、ウエイトに浮力のある『おゆまる』をくっつけて固定するという作戦。

 

要するに、おゆまるの浮力を利用してウエイトを浮かせることでバランスの良いフォール姿勢にできないかってことです。

 

補足ですが、おゆまるは100均に売っていて、熱で柔らかくなり自在に変形できる便利な代物なのです。

 

ウエイトを覆うように固定してみます。

 

f:id:papatam93:20211104230216j:image

 

下のエギのウエイト部分にまとわりついている透明な物体がおゆまるです。

 

固定してみて思ったのは、1g分のおゆまるの量は意外と多く、ウエイトの後ろに集めて固めてみましたが、水の抵抗を考えると、しゃくり時にもフォール時にも影響しそうな予感。

 

ということで、おゆまる作戦は却下

 

次の作戦はカンナ針周辺に1g分の何らかの重りを入れて、カンナ側を重くし、フォール姿勢を良くするというものです。

 

ネットで針金を巻いて重くしたり、カンナ針付近を細工するという記事をみつけましたが、如何せん見栄えが悪いんですよね。

 

やるからには綺麗に仕上げたい!

 

なんか使えそうなものはないかなーとホームセンターをぶらついていると、

 

f:id:papatam93:20211104234015j:image

 

スペーサー』というものを発見しました。

 

f:id:papatam93:20211105163142j:image

 

筒状で縦に切れ目が入っているので工具で広げることができます。

 

直径が4mmで長さ1cm、実はこのサイズはカンナにピッタリフィットするサイズなんです。

 

スペーサーを取り付けたフラッシュブーストはコチラ。

 

f:id:papatam93:20211104234920j:image

(赤矢印がスペーサーです)

 

既製品のような違和感のない仕上がりです。

 

スペーサーを広げるのに少し苦戦しましたが、慣れれば簡単にできます。

 

重さはというと、

 

f:id:papatam93:20211107202645j:image


スポンサーリンク
 

 

13.59gになりました。

スペーサーは1個約0.6gなので、穴を開けて削った1g分の重さを加えるということを考えると、スペーサーをカンナ部分に2つ入れないといけません。

 

2つ入れる前にとりあえずフォール姿勢を確認してみると、

 

f:id:papatam93:20211107231332j:image

※上から見た感じ

 

f:id:papatam93:20211107231409j:image

※横から見た感じ

 

穴を開けたものと開けていないものを比べてみましたが、スペーサーを1つ入れるだけでバランス良いフォール姿勢になっています。

 

ついでにエギ王 K ムラムラチェリー 3.0号SSとも比べてみました。

 

f:id:papatam93:20211108192048j:image

※上から見た感じ


f:id:papatam93:20211108192052j:image

※横から見た感じ

 

スペーサーを2つ入れると逆にカンナ部分が沈んでフォール姿勢が乱れそうなので、スペーサーを1つだけ入れたものが完成形となりました!!

 

ちなみにフォール姿勢を確認するために今回使用した水はもちろん海水です。

 

水道水と海水とでは、塩分濃度による浮力が違うのでフォール姿勢を確認する際は必ず海水を使用してくださいね。

 

完成品をいざ海で使ったら沈まなかったってことがないように。笑

まとめ

・ノーマルタイプのエギをスーパーシャロータイプのエギに改造するには、ウエイトに穴を開けるのが手っ取り早い。

・穴を開ける際は細いドリル刃から使い、徐々に太いドリル刃に替えて穴を広げていくと綺麗に仕上がる。

・フォール姿勢は必ず調整する。

 

以上、エギ改造編でした!

 

この記事が何か参考になれば幸いです。

 

今回はこの辺で、ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

エギングからフロートに変えると思わぬゲストが登場!!

どーも、乾燥する季節が苦手なmersyです。

 

11月5日はアオリイカ狙いでナイトエギングへ行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

釣果はいかに!?

ポイント&コンディション

ポイント:富山県西部

風:北東の風3〜4m

波:0.8m

濁り:不明

水温:19.5℃

潮:大潮

釣行時間:22時半〜24時

タックル

Rod:Daiwa エメラルダス MX IL 86ML

Reel:Daiwa 14エメラルダスMX 2508PE-H-DH

PE:Kureha シーガー PE X8 150m  0.6号

Leader:MORRIS エギング ショックリーダー Tiフロロカーボン 30m 2号 8LB

釣行内容

ポイントに着くと北風が強い。

 

波はさほど気にならない感じ。

 

f:id:papatam93:20211106235401j:image

 

自分が予想していた以上に風が強く吹いていて、エギングはダメそう。

 

風裏に移動してエギをキャストしてみるも、釣りにならない。

 

イカは諦めて、アジを狙ってみることに。

 

シャローフリークFのFシステムに1gジグヘッド&ガルプ ベビーサーディンをセットしてキャスト!

 

ゆっくりリールを巻いて探っていると、ゴンゴンゴンっとアタリがあった。

 

そのまま巻いてくると、グーっと竿先が曲がったので合わせると魚の引き!!

 

 

ギダー♪♪

 

 

大きいフグでもかかったかなとヘッドライトを点けてみると、

 

 

黒っぽい魚体!

 

 

ん?ん??

 

 

んん??

 

 

こいつはもしや…

 

 

 

f:id:papatam93:20211106233258j:image


スポンサーリンク
 

 

24cmほどのメバルちゃんでした!!

時期尚早な気がしますが…。

 

今シーズン初のメバルイカより嬉しい1匹(^^)

 

群れているのかなと思ったけど全くアタリがなく、風が更に強くなってきたので終了した。

 

 

メバルに適した水温には程遠いのでメバリング開幕とはいかないけど、少なからず接岸している個体がいることがわかった。

 

フロートを使ったメバリングはエギングロッドでもできるので、エギを投げてイカの反応がない時はフロートでアジ、メバルを狙うのもオススメです!

 

フロート(シャローフリーク)のFシステムについてはコチラ⬇️⬇️

negakarin.hatenadiary.com

 

ぼちぼちメバリングの準備しないとなー。

 

今回はこの辺で〜ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

エギング夜BOSEで日中釣れるという不思議。

どーも、HAPPY HALLOWEEN🎃、mersyです。

 

11月1日はアオリイカ狙いでデイエギングへ行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

 

デカイカ出るか!?

ポイント&コンディション

ポイント:富山県西部

風:西の風1〜2m

波:0.5m

濁り:なし

水温:21℃

潮:中潮

釣行時間:10時半〜12時半

タックル

Rod:Daiwa エメラルダス MX IL 86ML

Reel:Daiwa 14エメラルダスMX 2508PE-H-DH

PE:Kureha シーガー PE X8 150m  0.6号

Leader:MORRIS エギング ショックリーダー Tiフロロカーボン 30m 2号 8LB

釣行内容

10月30日のナイトエギングは撃沈で久しぶりのBOSE

 

2時間しゃくったけど、全くアタリなし。

 

釣れそうな気候だったけど、潮が悪かったのかベイトがいなかったのか。

 

悔しかったので11月1日もBOSEをくらったポイントに入った。

 

エギ王 K ムラムラチェリー3.0号SSをキャスト!

 

夜は見えなかったけど、水面に切れ藻がちらほら浮いていてキャスト方向が限られる。

 

藻が切れた原因は水温の低下によるものだと思うが、水もクリアすぎて釣れる気がしない。

 

1時間アタリがなく、手前付近でエギの動きを観察していると、エギが変な方向に動いたので合わせるとイカの引き!

 

f:id:papatam93:20211102214847j:image

 

胴長10cmほどのアオリイカ

 

1時間しゃくって、やっと1杯。

 

渋いけどポイント変更する時間もないのでキャストを続ける。

 

小さいサイズのアオリイカを追加。

 

f:id:papatam93:20211102215253j:image

 

正午になり、アタリもないので帰ろうかと思っていると、藻と藻の間でグンっとHIT

 

 

ギダー♪♪

 

 

f:id:papatam93:20211102215733j:image


スポンサーリンク
 

 

胴長17cmほどのアオリイカ

 

たまにあるラスト一投と決めてキャストすると釣れてしまったパターン‪(^^)

 

次のキャストでもHIT

 

f:id:papatam93:20211102220056j:image

 

時合い突入か??と思ったけどその後は続かず、12時半に終了。

 

今回の釣果は4杯

 

終盤に2連発したものの、全体的に渋かった。

 

渋いというかアオリイカ自体いない感じ。

 

深場に移動したのかな?

 

今回はこの辺で、ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

今日も出るか!?胴長20cmオーバー!

どーも、最近は暇さえあればサッカー動画を見ているmersyです。

 

10月26日はアオリイカ狙いで夜釣りへ行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

 

出るか?20cmオーバー!!

ポイント&コンディション

ポイント:富山県西部

風:南西の風1〜2m

波:0.5m

濁り:なし

水温:22℃

潮:中潮

月齢:19.7

釣行時間:22時〜24時

タックル

Rod:Daiwa エメラルダス MX IL 86ML

Reel:Daiwa 14エメラルダスMX 2508PE-H-DH

PE:Kureha シーガー PE X8 150m  0.6号

Leader:MORRIS エギング ショックリーダー Tiフロロカーボン 30m 2号 8LB

釣行内容

今回も前回と同じポイントに入った。

 

前回は20cmオーバーが釣れたので今回もいいサイズが出るのでは?という甘い考え。笑

 

ポイントに着くと波はなく、少しうねりが残っている。

 

潮の流れは前回と真逆。

 

毎度お馴染みのエギ王 K ムラムラチェリー3.0号SSをキャスト!

 

早々に1杯目を釣りたいところだが、前回のようにはいかず、全く反応がない。

 

30分ほどやって、エギをエギ王 K キャロットゴールド3.0号SSにチェンジ。

 

すると、手前付近でHIT

 

f:id:papatam93:20211027232106j:image

 

胴長12cmほどのアオリイカ

 

やっと1杯釣れて一安心。

 

続くかと思ったけど、また30分全く反応がなし。

 

潮の流れが原因なのかわからないが、今回は前回と違って甘くない。

 

痺れを切らせてポイント移動!

 

 

磯場のポイントに入ってみた。

 

月明かりが明るく、釣れそうな感じに見える。

 

が、このポイントも反応がない。

 

30分やって、『今日はだめだなー帰ろうかなー』と思っていると、

 

指にかけたラインがモゾモゾっ!

 

軽く合わせを入れるとイカの引き!

 

 

ギダー♪♪

 

 

グングングングングンといい引き!

 

 

なかなかの良型の予感!

 

 

ドラグを締めて寄せ、難なく捕獲成功!

 

 

上がってきたのは、

 

 

f:id:papatam93:20211027233530j:image


スポンサーリンク
 

 

良型のアオリイカ!!

 

サイズを測ってみると、

 

f:id:papatam93:20211027234310j:image

 

胴長22cm!!

20cmオーバーがまたまたキタ━(゚∀゚)━!!!!!

 

まだいるかもとキャストしていると、波で破れた長靴の中に水が入り、足がぐちょぐちょに…。

 

時計を見ると24時で足も冷たいし終了。

 

実釣時間は2時間ほどで釣果は2杯

 

なんとか今回も奇跡的に20cmオーバーが釣れてくれた。

 

最近調子の良かったムラチェリには無反応だったし、渋い日だった。

 

そろそろメバルが釣れそうな気温になってきたけど、もう少しエギングやろうかな。

 

今回はこの辺で、ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

ハンパない引き!!胴長20cmオーバーがHIT!!

どーも、食欲が止まらないmersyです。

 

10月23日はアオリイカ狙いで夜釣りへ行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

 

満月で期待大!?

ポイント&コンディション

ポイント:富山県西部

風:北西の風1〜2m

波:0.5mうねりあり

濁り:少し

水温:22.5℃

潮:中潮

釣行時間:22時〜24時

タックル

Rod:Daiwa エメラルダス MX IL 86ML

Reel:Daiwa 14エメラルダスMX 2508PE-H-DH

PE:Kureha シーガー PE X8 150m  0.6号

Leader:MORRIS エギング ショックリーダー Tiフロロカーボン 30m 2号 8LB

釣行内容

西部のポイントに着くと、少し波があってうねりがある。

 

波の影響の少ない風裏のテトラポイントに移動。

 

このポイントは駐車場から遠いけど、潮当たりがよくベイトも豊富でアオリイカが居着いている可能性が高い。

 

風向きを考えながらエギ王 K ムラムラチェリー3.0号SSをキャスト!

 

ベーシックなしゃくりを繰り返していると手前付近でHIT

 

f:id:papatam93:20211024194642j:image

 

一投目で釣れてくれた。

 

胴の3分の1が締めたあとのように白くなっていた。

 

二投目もHITして、なかなかのサイズだったけど足1本にカンナがかかっていて、抜き上げ失敗。

 

三投目は沖目でHIT

 

f:id:papatam93:20211025082501j:image


スポンサーリンク
 

 

取り逃しを含めると3連発!

 

最近は序盤に連発するけど続かないパターンが多い。

 

今回も続かないだろうと四投目をキャストするも案の定あたりなし。

 

せっかくの満月も雲で隠れてしまっている。

 

立ち位置を変えながら、エギを変えながら探るも1時間ほどあたりがない時間が続く。

 

雲で隠れていた月がようやく出て、明るくなったのでエギをムラチェリに戻し、フルキャスト

 

15カウントして、しゃくると指にかけたラインがモゾモゾっ。

 

軽く合わせを入れてリールを巻くと、ただただ重量感があるだけ。

 

 

『根掛かりかー、大きい根でも引っかかったかな?』

 

 

と、リールを巻いていると、

 

いきなりグングングンイカの引き!

 

 

うお!?ギダー♪♪

 

 

引きが止まったらドラグを締めようと思っていると、

 

 

グングングングングングングン…。

 

 

引きが止まらない(^^)

 

 

これはデカい!!

 

 

長い引きに耐え、ドラグを締めて寄せる!

 

 

岸まであと半分ってとこでまたグングングン…。

 

 

めっちゃ引く!

 

 

ばらさないように慎重に寄せて、無事捕獲!

 

 

釣れたのは、

 

f:id:papatam93:20211025141253j:image

 

かなり良型のアオリイカ!!

 

サイズを測ってみると…

 

f:id:papatam93:20211025141344j:image


スポンサーリンク
 

 

胴長23.5cm!!

20cmオーバーがキタ━(゚∀゚)━!!!!!

 

このくらいのサイズになると触手も太い!

 

刺身だと硬そうなので煮物か炒め物で食べようかな。

 

この後はまずまずのサイズのアオリイカを2杯追加!

 

f:id:papatam93:20211025163353j:image

 

f:id:papatam93:20211025161950j:image

 

時計を見ると24時で終了。

 

実釣時間は1時間半ほどで釣果は5杯

 

20cmオーバー釣れたし、満足の釣果でした(^^)

 

今回もエギを色々試してみたけど結局ムラチェリしか釣れなかった。

 

最近はムラチェリしか勝たん。笑

 

これからの時期は数は期待できないけど、ビックサイズが期待できるので楽しみですね。

 

今回はこの辺で、ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

サクッと釣ってサクッと帰る!デイゲーム短時間釣行!

どーも、急に寒くなって体が追いついていないmersyです。

 

10月19日はアオリイカ狙いでデイゲームに行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

 

短時間勝負で何杯釣れる!?

ポイント&コンディション

ポイント:秘密の磯場

風:南南西の風1〜2m

波:0.5mうねりあり

濁り:なし

水温:23℃

潮:大潮

釣行時間:12時〜13時

タックル

Rod:Daiwa エメラルダス MX IL 86ML

Reel:Daiwa 14エメラルダスMX 2508PE-H-DH

PE:Kureha シーガー PE X8 150m  0.6号

Leader:MORRIS エギング ショックリーダー Tiフロロカーボン 30m 2号 8LB

釣行内容

今回は秘密の磯場ポイントからスタート。

 

都合により短時間釣行。

 

まずはエギ王 K ムラムラチェリー3.0号SSをキャスト!

 

12カウントしてからしゃくり始め、2しゃくり目で指にかけたラインがパンっと張り、合わせるとギュンギュンとイカの引き!

 

 

ギダー♪♪

 

 

f:id:papatam93:20211020160520j:image


スポンサーリンク
 

 

胴長15cmほどのアオリイカ

幸先よく一投目から釣れてくれた。

 

二投目も2しゃくり目でHIT

 

f:id:papatam93:20211020160750j:image

 

1杯目と同じくらいのサイズのアオリイカ

 

三投目は手前付近でHIT

 

f:id:papatam93:20211020160945j:image

 

これも同じくらいのサイズのアオリイカ

3連発で釣れ続けるかなと思ったけどあたりがなくなった。

 

立ち位置を変えて、キャストを続けていると、手前付近でHIT

 

f:id:papatam93:20211020161421j:image

 

しゃくり合わせで全くあたりがわからなかった。

 

終了間際に1杯追加して、リミットの時間がきたので終了。

 

釣果は…

 

f:id:papatam93:20211020161728j:image


スポンサーリンク
 

 

5杯でした!

 

結局ムラチェリしか使わんかった。

 

そろそろデカいやつ釣りたいな。

 

今回はこの辺で、ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

青物の引きは最高!久しぶりに船釣り行ってきました!

どーも、毎年秋は仕事が忙しいmersyです。

 

先日は久しぶりに船釣りに行ってきました。

 

釣果は、

 

f:id:papatam93:20211019140026j:image


スポンサーリンク
 

 

・ガンド3本

・レンコダイ1枚

アオリイカ2杯

 

でした!!

 

甘鯛も釣れましたが、連れにプレゼント。

 

ガンドは隣でやっていた方は10本釣ってました。

 

色々とトラブルもあり、ガンドの数が伸ばせなかったのは悔しいなー。

 

ただ、青物の引きは最高でした。

 

全く期待していなかったアオリも釣れてくれました。

 

次はいつ行けるか分かりませんが、また行きたいと思います!

 

ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

 

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

エギングの基礎知識!ポイント選択とアタリの取り方について

どーも、大谷翔平のMVPが気になるmersyです。

 

今回はエギングの基礎知識についてです。

 

 f:id:papatam93:20211014071913j:image

 

『エギングで釣れなくて困っている方』や『今からエギングを始めようと思っている方』向けの記事になります。

 

経験に基づいた独自の考察ですので、何か少しでも参考になれば幸いです!

タックル

ロッド

あまり深くは書きませんが、硬すぎる竿は使いにくいです。エギングロッドの硬さ表記でMかMLが使いやすいと思います。

私の場合はナイトゲームがほとんどなので、ラインが竿の中を通るインターラインロッドを使用していますが、日中によく釣りに行く場合や初めて購入する場合は、ガイドロッドでOKです。

慣れるまでは不意に竿を折ってしまったり、破損させてしまう可能性が高いので安価なもので十分です。

安価で入門者にオススメのロッドはコチラ⬇️⬇️

リール

大きさは2500番(D社は3000番)のものが最も使いやすいです。ハンドルはダブルのものがオススメですが、シングルでもOK。

ラインはPEラインの0.6号か0.8号で150mほど巻けば大丈夫です。

ロッドと同様に初めは安価なもので十分。

安価で入門者にオススメのリールはコチラ⬇️⬇️

エギ

種類は様々で安いものから高いものまで売られていますが、根がかりでロストするので慣れるまでは安いエギで十分です。カラーは自分が釣れそうだなと思う色でOK。

ポイント選択

獲物がいなければ釣れるものも釣れません。釣りにおいてポイント選びはかなり重要です。しかしながら、釣り人にとってたくさん釣れる場所はあまり人には言いたくないものです。場が荒らされて釣れなくなったり、人が殺到すると近隣住民に迷惑がかかり、釣り場が閉鎖される可能性もありますからね。

ではどのようにしてポイントを探せばいいのか、私がやっている方法を紹介します。

Googleマップの航空写真を活用する

釣り人ならポイントを探す際はほとんどの人がやっていると思います。

マップの何を見て探せばいいのかというと、海岸線を細かく見ていくと、時折海の中が黒くなっている部分がありますよね?その黒い部分は沈み岩や根があるということです。

沈み岩や根は小魚やエビなどアオリイカや大型魚の餌となる生物の隠れ家ですので、餌を求めてアオリイカや大型魚が居着いている可能性があるということになります。

マップには距離を測る機能もあるので、沈み岩や根がキャストして届きそうかどうかも調べておくと、なお良いと思います。(15gのエギで約30~40m)

ただ、台風の高波などにより、沈み岩や根の状況がマップと異なっている可能性もあるので過信は禁物です。

②墨跡を探す

アオリイカが釣れる堤防などでは墨跡が残っていることが多いです。なので、堤防を歩いて墨跡がないか探してみましょう。墨跡を残さないようにする几帳面な釣り人もいますけどね。

釣れているポイントでは、墨跡で真っ黒になっています。たくさん釣れた証拠でもあるので有望なポイントと言えます。墨跡が1つや2つだけしかないところは期待薄で数は釣れないでしょう。

③潮通し

アオリイカも魚も潮が流れていないと活性が低いです。餌となる小魚などがたくさんいたとしても、潮の流れがないと釣れないことが多く、私は潮通しの良いポイントを選択するようにしています。

潮通しの良いポイントとは、岬や堤防の外海などです。港の内海であっても暗渠から潮が入り込むところがあり、意外と釣れたりするので要チェックです。地形が少し張り出しているところや堤防の先端、曲がり角などは潮通しがよく、釣果が期待できます。

④竿抜け

釣りにおいて、スレるという言葉が使われますが、スレるとはルアー等が魚に見切られて釣れない状態のことを言います。アオリイカにおいても、釣り人がよく入るポイントではスレて釣れない時があります。

釣り人が入らないポイントのことを竿抜けポイントと言いますが、そのようなポイントはプレッシャーがかかっておらず、警戒心が低いので釣れる可能性が高いです。

私は釣り人がよく入るポイントにはほぼ行きません。スレていないポイントのほうが釣れますからね。

では、どのような場所が竿抜けポイントになるのでしょう。

それは、『絶対釣れないだろう』と多くの人が思う場所駐車場から遠く、歩いて行かないとたどり着けない場所などが考えられます。例えば水深1〜2mの遠浅ポイントでアオリイカを狙う人は少ないでしょう。こんな浅い場所にアオリイカはいないという先入観があるんだと思いますが、経験上普通に釣れます。大事なのは先入観を持たないこと。

ちなみに浅場でアオリイカを狙う時は沈む速度が遅いシャロータイプのエギを使ってくださいね。

アタリの取り方

エギングをしていて、しゃくっていたら勝手に釣れていた、なんてことはよくあると思います。

アタリをしっかり取って合わせを入れて釣れるようになるとエギングはもっと楽しくなります。

私が思うエギングのアタリの取り方は大きく分けて3つ。

①テンションフォールでアタリを取る

エギをしゃくった後、ラインを張った状態でフォールさせ、竿先でアタリを取る方法です。

竿先にアタリが出るのでわかりやすい方法ですが、ラインを張る必要があるのでエギのフォール姿勢が崩れます。エギが自分に向かって斜めに落ちていくイメージです。真下にフォールしないエギはイカに違和感を与えてしまいます。

活性の高いイカは抱いてきますが、経験上フリーフォールで真下に落とす方が釣れます。

②ラインを見てアタリを取る

水面のPEラインの動きを見てアタリを取る方法です。

イカがエギを抱き、引っ張るとラインが張られ、水面のPEラインが勢いよく水中に入っていきます。これがアタリです。水面のPEラインを円を描くようにフワッと見やすくしておくのがコツ。また、エギが着底まで何秒かかるか記憶しておくのも大事で、エギが着底する前に水中に入っていくラインが止まったりしたらイカが抱いているということになります。

ラインの動きの変化を注視してアタリを見極めましょう。

ナイトゲームでは常夜灯のあるところであれば、ラインの動きを見ることはできますが、真っ暗なところではラインの動きを見ることは出来ませんので、デイゲームで有効なアタリの取り方だと思います。

風がある時はラインが流されてしまうので、風に影響されやすいところが弱点かもしれません。

③指で感じてアタリを取る

このアタリの取り方は少し慣れが必要かもしれませんが、多少の風にも対応できるアタリの取り方です。やり方は指にラインをかけておくだけです。

イカがエギを引っ張るとラインが張る感覚が、イカがエギを抱いてステイすると浮く感覚が指に伝わってきます。右手でも左手でもできますが、ロッドを右手で持つ人は左手の指にラインをかけた方がやりやすいと思います。

ラインを注視しなくていいので、見えイカがいないか見渡したりしながらアタリを待つことができます。

デメリットとしては、ラインに指をかけたまま合わせを入れると少し指が痛いところですかね。


スポンサーリンク
 

まとめ

・ポイント選択はかなり重要!

イカのアタリを見逃さない!

 

以上、長文になってしまいましたが、エギングについての独自の考察の一部を紹介させて頂きました。

経験に基づいたものではありますが、あくまで独自の考察ですので、異論は受け付けません。笑

釣果記事を見て頂けたら少しは信憑性増すかな?

次回は時間があればエギのカラーやしゃくり方などについて書きたいと思います。

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

デイエギングで良型が出た!!

最も好きな季節は秋です、どーも、mersyです。

 

10月8日はアオリイカ狙いで今シーズン初のデイゲームに行ってきました。

 

前回の釣行はコチラ⬇️⬇️ 

negakarin.hatenadiary.com

 

真昼間に何杯釣れるのか!?

ポイント&コンディション

ポイント:秘密の磯場

風:西の風2m

波:0.5m

濁り:なし

水温:24℃

潮:中潮

釣行時間:11時〜13時

タックル

Rod:Daiwa エメラルダス MX IL 86ML

Reel:Daiwa 14エメラルダスMX 2508PE-H-DH

PE:Kureha シーガー PE X8 150m  0.6号

Leader:MORRIS エギング ショックリーダー Tiフロロカーボン 30m 2号 8LB

釣行内容

今回は秘密の磯場ポイントからスタート。

 

難所をクリアしないとたどり着けないポイント。笑

 

まずは様子見でお決まりのエギ王 K ムラムラチェリー3.0号SSをキャスト!

 

しゃくっていると手前付近でラインがスーっと張っていき、合わせるとギュンギュンとイカの引き!

 

 

ギダー♪♪

 

 

f:id:papatam93:20211008203019j:image

 

胴長12cmほどのアオリイカ

デイは釣れないかなと思っていたけど、とりあえず釣れてよかった(^^)

 

角度を変えながらキャストしていると、

 

f:id:papatam93:20211008203431j:image

 

手前付近でHIT!!

 

風に乗せて遠投すると、

 

f:id:papatam93:20211008203534j:image


スポンサーリンク
 

 

沖でHIT!!

 

ど干潮時にも関わらず、潮がいいのかコンスタントに釣れる。

 

立ち位置を移動してキャストすると、

 

f:id:papatam93:20211008203635j:image

 

着水後のフォール中にHIT!!

 

ここから連発で、

 

f:id:papatam93:20211008203723j:image

 

f:id:papatam93:20211008203805j:image

 

f:id:papatam93:20211008203827j:image

 

いずれもエギを抱いて引っ張っていくあたり。

 

いい感じだなと思っていると、急に風が出てきて、ぱたっと反応がなくなった。

 

風裏へ立ち位置を移動して、

 

f:id:papatam93:20211008203908j:image

 

1杯追加!!

 

そろそろ終わろうかなと思っていると、しゃくりでズンっと重くなり、ジリっ、ジリっとドラグが鳴った。

 

 

ギダー♪♪

 

 

いいサイズみたいで、慎重に引き寄せる。

 

 

f:id:papatam93:20211008203936j:image

 

良型!!

真っ黒でかなり興奮状態な♂アオリ。

 

今回の釣果は9杯!!

 

f:id:papatam93:20211008204727j:image


スポンサーリンク
 

 

つ抜けしたかなと思ってたのにしてなかった。笑

 

最大サイズは、

 

f:id:papatam93:20211008204809j:image

 

胴長19cm!!

 

真昼間でもなかなかのサイズが釣れるんだな。

 

贅沢言えば20cm超えてほしかったケド。。

 

今シーズン初のデイゲームはなかなか楽しめました。

 

デイはナイトと違って、自分のしゃくりでエギがどんな動きをしているか見えるからいい練習になるし、あたりの取り方も様々で面白い。

 

胴長20cmオーバーもそろそろ出るかな!

 

今回はこの辺で、ではまた!

終わりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

貴方の素敵なポチッと!がブログ運営の大きな活力になります!

よろしければ是非⬇️⬇️

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 


スポンサーリンク